本文へスキップ
鶴ヶ島市のお墓じまいはジョウシンへ。低価格なだけでなく無料で供養もします。
鶴ヶ島市での墓じまい・解体に無料の供養がついているジョウシンなら安心です。
合い見積もりしてください。他との違いがわかります。
鶴ヶ島市でご事情によりお墓を解体して、墓地を更地にもどす作業をさせて頂きます。更に無料供養を独自にします!
常に最安値に挑戦してます!合い見積もり歓迎です!
当社では出来るだけご負担がなく解体できるようにしております。当社より安く書いてある業者もありますが、見積もり後はそうならないことが多いです。
税抜10万円からですが、正直価格になっています。また墓石の種類や立地条件もお墓によって変わってきますので、最終的には現地調査は必要です。
さらに当社独自で仏様に解体供養を定期的に行っています。
ご先祖様が心を込めて作ったお墓を、ご事情により解体するのは大変心苦しいものです。当社では処分されるお墓に供養されていた仏様に対して解体の後、住職により供養します。5名まで
無償で行っております
。このサービスは当社以外では受けられません。お墓は物ではなく、ご先祖様を供養するために作った供養の碑なのです。墓石処分後に追加で仏様の供養をすべきであると当社は考えております。
※お客様の許可を得て供養帳に記入します。6名以上のご希望の場合は、費用が掛かることがあります。
※解体前に坊さんにお墓を拝んでもらった上に解体後に更なる供養を仏様ごとにするものです。
お寺の墓地・共同墓地・霊園などでお墓を解体して、墓地を管理者に返還するには、お骨の行先も同時に考える必要があります。
・お骨を管理している管理者は「埋葬証明書」を発行できますので、そちらをまずは、発行してもらい行先を準備してください。
鶴ヶ島市内でのお骨の移動であれば鶴ヶ島市役所に連絡して手続きをご確認して頂けるとスムーズです。
鶴ヶ島市役所 049-271-1111
鶴ヶ島市外への移動での場合でも鶴ヶ島市役所で手続きして改葬許可証を発行してもらいます。
順番としては、その後に現地を見積もりさせていただき墓石の解体の手順をを行います。
強要営業無し!ご安心の上お問い合わせご検討ください。
📞 お電話はこちら:0120-556-940
メールする
<会社案内>
石のジョウシン
〒350-2203
埼玉県鶴ヶ島市上広谷611-1
Free 0120-556-940(心の供養)
FAX 049-286-2452
mail :
home2@e-joshin.com
石工事業 埼玉県知事許可(般-6)第67971
インボイス登録番号 T5-0300-0107-0184
日本石材産業協会会員
日本石材産業協会お墓ディレクター1級
(08-100025-00)
日本石材産業協会お墓ディレクター2級
(10-200208)
技術研究所認定D-BOX施工管理2級
小型移動式クレーン免許
玉掛け免許
<お墓をそのまま放棄する場合>
墓じまいをせずに放置してしまい、跡継ぎがいなかった場合は無縁仏となります。墓石は撤去され遺骨は合葬墓に移されます。合葬墓に移された後は、お骨を取り出せません。
公営霊園の場合は、血縁者に継承の意思確認、それと未納となっている年間管理料の滞納分を請求sされることもあります。
法的手続き後、墓所の撤去費用を請求されることもあります。
いずれの場合も、お墓を放置すると供養されていたご先祖様のお骨とお墓が行き場がなくなるため、どうするかはお墓を継ぐ人がいないときは考えておく必要があります。
ご相談も出来ますので、ご連絡ください。
<対応地域>
鶴ヶ島市
,
坂戸市
,
川越市
,
所沢市
,
さいたま市
,
東松山市
,
鳩山町
,
寄居町
毛呂山町
,
越生町
,
川島町
,
吉見町
,
滑川町
,
小川町
,
鴻巣市
,
北本市
,
桶川市
,
上尾市
,
日高市
,
狭山市
,
入間市
,
飯能市
,
新座市
,
志木市
,
富士見市
,
ふじみ野市
,
三芳町
,
和光市
,
朝霞市
,
戸田市
,
蕨市
,
秩父市
、
埼玉県内
、東京都、
小平霊園
、
八王子霊園
、
新座墓苑
、
志木市営墓地
などその他地域もご相談ください。
会社ホームページ
CONCEPT
RVICE&PRODUCTS